模型ワークショップを行いました!
12月12日、京大生3人のサポートのもと、模型ワークショップ第一弾を行いました!
当日は、3家族にご参加いただき、ご家族、お子さんそれぞれの『理想の家』を作成していきました!
京大生のアドバイスをもとに、まずは住みたい理想の家を設計…!
自分たちの好きなように、パズルを組み合わせて平面図を作り…
建築学生がよく使うスチレンボードを使い、壁を立てていきました!
模型の作り方は、京大生にアドバイスをもらいながら…
建築学生がよく使うスチノリを使い、植栽をつけたり…
家族で協力して、家具を配置したり…
終盤は、完成にむけて、全員真剣モードでした!(^ ^)笑
3時間ちょっとでなんとか完成することができました!!
敷地いっぱいに家を建てたり、家の真ん中に中庭を設けたり、住みたい家をリアルに考えたり…それぞれの家族、お子さんの個性が出ていて、面白かったです!(^ ^)
次回は、1月23日に開催いたします!
家族で1つの物を一緒に作ったり、いつもとはちょっと違った会話が生まれたり、
また、普段はなかなかない京大生との関わりなど、
良い家族時間やお子さんの学びの時間になるかと思います!
気になった方はぜひお申し込みください!(^ ^)
0コメント